季節は「小雪」。日に日に冬らしい寒さを感じるようになってきました。
小雪の旬の食材のひとつが、「ほうれん草」。
旬のほうれん草は、おいしさと栄養価の高さの両方を持ち合わせていますから、ぜひ積極的に摂りたいですね。

料理研究家・藤井恵さんに、ほうれん草を手軽に、たっぷりいただけるレシピとして、「豚肉とほうれん草のネギソース」を教えていただきました。
「ほうれん草には、抗酸化作用の高いβカロテン、ビタミンCなどが豊富に含まれ、油と一緒に茹でることでさらにその作用がアップします。
またネギソースのネギの辛味成分アリシンは強い抗菌力がありますので、風邪が流行る季節には特におすすめ。
さらに、豚肉のビタミンB1とアリシンを一緒に摂ると、吸収がアップし疲労回復にも役立ちます。
疲れをためないよう体力づくりも意識しましょう。」と藤井さん。
「豚肉とほうれん草のネギソース」
材料(2人分)
豚ロース薄切り肉 150g
ほうれん草 200g (ざく切り)
A
長ネギ 1/3本 (ざく切り)
オイスターソース 小さじ2
バルサモ・ディヴィーノ 小さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
ごま油 小さじ1
塩、油
作り方
1. 熱湯に、塩、油を少々入れ肉をしゃぶしゃぶし、ザルにあげる。
続いてほうれん草を茹で、ザルにあげ、しっかり水気を切る。
2. Aの材料をすべてバーミックス・スライシーに入れ、スイッチを入れ、よく混ぜる。
3. 器に1を盛り、2をかける。
文、レシピ:藤井恵さん(料理研究家、管理栄養士)
藤井恵さんのその他のレシピは⇒チェリーテラスのレシピサイトへ